GIMP-user

 フリーで最強・高機能の絵画ソフトでGIMPの操作方法

GIMPの画像の変形の操作

 GIMPでは、画像の「拡大・縮小」・「回転」・「変形」・「遠近法」・「鏡像反転」等を利用して、 画像のサイズや形を色々な方法で変更することができます。

 これらの基本をマスターすれば、画像の形の調整や画像を複合創作するときなど様々な場面に応用できます。

PageMenu

画像の「拡大・縮小」

画像の回転

画像の変形

遠近法

鏡像反転

 *このページはGIMPで図形を作成する方法を、 初心者向けに実践的にご紹介しています。

 特に、初心者の方は参考にしてみてください。

画像の「拡大・縮小」

 GIMPでは、画像の「拡大」や「縮小」を簡単にできます。

 「ツールボックス」の「画像の拡大/縮小」は、主に画像の部分的なサイズの変更に使用します。

 画像自体(画像全体)を「拡大・縮小」する場合は、ツールバーの「画像」をクリックして、 「画像の拡大縮小」をクリックすると、「画像の拡大縮小」の設定画面が表示されるので、 数値を設定してサイズを変更します。

 縦横比を維持したまま「拡大・縮小」したり、 縦横比を変えて「拡大・縮小」したり、自由に画像のサイズを変える事ができます。

縦横比を維持したまま「拡大・縮小」する場合

 縦横比を維持したまま「拡大・縮小」する場合、 下の下の「夏帆ちゃんの画像」を例にして解説します。

 インターネットでダウンロードした「夏帆ちゃんの元の画像」のサイズは、 「W=225*H=225」です。

 「夏帆ちゃんの元の画像」のサイズを、 「W=225*H=225」から「W=300*H=300」に「変更」します。

 「夏帆ちゃんの元の画像」をGIMPで開き、 ツールバーの「画像」をクリックして、「画像の拡大縮小」をクリックすると、 「画像の拡大縮小」の設定画面が表示されます。

 「画像の拡大縮小」の設定画面が表示されたら、 設定画面の「画像のサイズ」の幅(=W)と高さ(=H)が「W=225*H=225」になっています。 (下の画像の左側の画面)

 「画像のサイズ」の幅(=W225)の部分をクリックして、 幅(=W)を「300」に変更します。

 次に、高さ(=H225)の部分をクリックすると、 高さ(=H)が「225」から「300」になります。 その高さ(=H225)の部分をクリックする方法と、 もう一つの方法として幅(=W)と高さ(=H)の右側の「鎖型」をクリックしても、 高さ(=H)が「225」から「300」になります。(下の画像の右側の画面の黄色い矢印部分)

 幅(=W300)と高さ(=H300)を確認できたら「拡大縮小」をクリックすると、 縦横比を維持した画像のサイズに変わります。

操作:「ファイル」>「開く」>「ピクチャフォルダ」or「ダウンロードフォルダ」>「夏帆ちゃんの元の画像」

操作:「画像」>「画像の拡大縮小」>サイズ変更>「拡大縮小」をクリック

transformation

夏帆ちゃんの画像

transformation

縦横比を変えて「拡大・縮小」する場合

 縦横比を変えて「拡大・縮小」する場合、 下の下の「コーヒーカップの画像」を例にして解説します。

 インターネットでダウンロードした「コーヒーカップの画像」のサイズは、 「W=300*H=217」です。

 「コーヒーカップの画像」のサイズを、 「W=300*H=217」から「W=300*H=400」に「変更」します。

 「コーヒーカップの画像」をGIMPで開き、 ツールバーの「画像」をクリックして、「画像の拡大縮小」をクリックすると、 「画像の拡大縮小」の設定画面が表示されます。

 「画像の拡大縮小」の設定画面が表示されたら、 設定画面の「画像のサイズ」の幅(=W)と高さ(=H)が「W=300*H=217」になっています。 (下の画像の左側の画面)

 「画像のサイズ」の幅(=W300)の部分は同じなので、 高さ(=H217)の部分を「400」に変更します。

 次に、幅(=W)と高さ(=H)の右側の「鎖型」をクリックします。 すると、一回は先に変更した{高さ(=)「400」を基準にした幅」}={「400」を基準にした縦横比の幅の数値}に変わります。 高さがH=400で、幅(=W)が違う数値に変わります。

 次に、その違う数値の幅(=W)を、目的の数値「300」(=W)に戻します。 その後、”幅(=W)と高さ(=H)の右側の「鎖型」をクリック”します。 そうすると幅(=W300)と高さ(=H400)が合うはずです。

 その工程を終えても幅(=W300)と高さ(=H400)が合わない場合、 もう一回、幅(=W300)と高さ(=H400)にして、 ”幅(=W)と高さ(=H)の右側の「鎖型」をクリック”します。 だいたい、二回繰り返せば目的の幅(=W300)と高さ(=H400)が合うはずです。 (基本的に縦横比が合うように設計されているようです。)

 幅(=W300)と高さ(=H400)を確認できたら「拡大縮小」をクリックすると、 縦横比を変えた画像のサイズに変わります。

操作:「ファイル」>「開く」>「ピクチャフォルダ」or「ダウンロードフォルダ」>「コーヒーカップの画像」

操作:「画像」>「画像の拡大縮小」>サイズ変更>「拡大縮小」をクリック

transformation

コーヒーカップの画像

transformation

ページトップへ

画像の回転

transformation

 画像の回転は、「ツールボックス」の「回転」をクリックして、画面を一回クリックすると「画像の回転」の設定画面が表示されるので、 数値を設定して「回転」します。「スライドバー」で確認しながら「回転」させることもできます。

画像の回転の操作

 「ツールボックス」の「回転」をクリックして、画面を一回クリックすると「画像の回転」の設定画面が表示されます。

操作:「ツールボックス」>「回転」>画面をクリック>位置を決めて「回転」をクリック

transformation

 「スライドバー」でスライドして確認しながら「回転」させます。

 位置をきめたら「回転」をクリックします。

操作:「ツールボックス」>「回転」>画面をクリック>位置を決めて「回転」をクリック

transformation

 「スライドバー」でスライドして確認しながら「回転」させます。

 位置をきめたら「回転」をクリックします。

操作:「ツールボックス」>「回転」>画面をクリック>位置を決めて「回転」をクリック

transformation

 「スライドバー」でスライドして確認しながら「回転」させます。

 位置をきめたら「回転」をクリックします。

操作:「ツールボックス」>「回転」>画面をクリック>位置を決めて「回転」をクリック

transformation

ページトップへ

画像の変形

transformation

 画像の「変形」は、「□形」を「平行四辺形」にする機能です。

 画像の変形は、「ツールボックス」の「変形」をクリックして、画面を一回クリックすると「画像の変形」の設定画面が表示されるので、 数値を設定して「変形」します。画像をクリックしたまま横にスライドして「□形」を「平行四辺形」に簡単に変更できます。

画像の変形の操作

 画像をクリックしたまま横にスライドして「□形」を「平行四辺形」にします。

操作:「ツールボックス」>「画像の変形」>画面をクリック>位置を決めて「変形」をクリック

transformation

 画像をクリックしたまま横にスライドして「□形」を「平行四辺形」にします。

 位置をきめたら「変形」をクリックします。

操作:「表示」>「グリット表示」

操作:「ツールボックス」>「画像の変形」>画面をクリック>位置を決めて「変形」をクリック

transformation

 画像をクリックしたまま横にスライドして「□形」を「平行四辺形」にします。

 位置をきめたら「変形」をクリックします。

操作:「表示」>「グリット表示」

操作:「ツールボックス」>「画像の変形」>画面をクリック>位置を決めて「変形」をクリック

transformation

ページトップへ

遠近法

transformation

 「遠近法」なので主に奥行きの有る画像にしたい時に、活躍する機能です。 また、色々な形に変形します。

 「遠近法」は、「ツールボックス」の「遠近法」をクリックして、 画面を一回クリックすると「画像の遠近法」の設定画面が表示されるので、 数値を設定して、また、「グリット表示」で確認して「遠近法」で画像を変形します。 四隅の角に□形のポイントが現れるので、「マウス」でつまんで自由に変形できます。

遠近法の操作

 「ツールボックス」の「遠近法」をクリックして、 画面を一回クリックし四隅の角(□形のポイント)を「マウス」でつまんで自由に変形できます。

 位置が決まったら「変換」をクリックします。

操作:「表示」>「グリット表示」

操作:「ツールボックス」>「遠近法」>画面をクリック>位置を決めて「変換」をクリック

transformation

 「ツールボックス」の「遠近法」をクリックして、 画面を一回クリックし四隅の角(画像の青い矢印)を「マウス」でつまんで自由に変形できます。

 位置が決まったら「変換」をクリックします。

操作:「表示」>「グリット表示」

操作:「ツールボックス」>「遠近法」>画面をクリック>位置を決めて「変換」をクリック

transformation

 「ツールボックス」の「遠近法」をクリックして、 画面を一回クリックし四隅の角(画像の青い矢印)を「マウス」でつまんで自由に変形できます。

 位置が決まったら「変換」をクリックします。

操作:「表示」>「グリット表示」

操作:「ツールボックス」>「遠近法」>画面をクリック>位置を決めて「変換」をクリック

transformation

ページトップへ

鏡像反転

transformation

 鏡像反転は、「ツールボックス」の「鏡像反転」をクリックして、 「ツールボックス」の下の設定画面で、「水平」か「垂直」を選択します。

 画面をクリックすると「鏡像反転」の画像を簡単に作成できます。

鏡像反転の操作

 「ツールボックス」の「鏡像反転」をクリックして、 「ツールボックス」の下の設定画面で、「水平」か「垂直」を選択、 画面をクリックすると画像が「鏡像反転」します。

操作:「ツールボックス」>「鏡像反転」>画面をクリック

設定:「水平」

 *注意:この機能は、一枚の画像が「反転」する機能です。 下の画像は、左が操作前で右が操作後です!

transformation

 「ツールボックス」の「鏡像反転」をクリックして、 「ツールボックス」の下の設定画面で、「水平」か「垂直」を選択、 画面をクリックすると画像が「鏡像反転」します。

操作:「ツールボックス」>「鏡像反転」>画面をクリック

設定:「垂直」

 *注意:この機能は、一枚の画像が「反転」する機能です。 下の画像は、左が操作前で右が操作後です!

transformation

ページトップへ